五竜岳(日本百名山) 2010年9月18日
登山口 北緯36度39分48秒 東経137度50分13秒
雪倉岳下山後神城駅に移動する 翌日は道の駅白馬に移動 天気が悪く二日間停滞

9月17日 下見に行く 駐車場でお会いした練馬NOの内藤夫妻
朝一のテレキャビンで五竜岳へ向いました


18日6時30分のテレキャビンでアルプス平駅へ往復1,500円
神城駅の観光案内所で100円引きの割引券をもらいました
6時39分 アルプス平駅を出て五竜岳(左)と唐松岳をバックに写真撮影


6時42分 雨飾山・焼山・火打山・妙高山・高妻山をバックに
高山植物園の中の道を登る


6時53分 地蔵の頭に到着
7時18分 左五竜岳 右唐松岳


7時18分 中央に白馬三山


五竜岳をズーム


7時30分 小遠見山からの鹿島槍ヶ岳(左)と五竜岳(右)
小遠見山からの白馬三山


小遠見山から(標識なし)


小遠見山からの爺ヶ岳(左)と鹿島槍ヶ岳(右)


鹿島槍ヶ岳(北峰)をズーム 左に南峰が見えています


五竜岳をズーム


白馬三山をズーム


7時42分 雨飾山・焼山・火打山・妙高山・高妻山・戸隠連峰?をズーム


8時29分 西遠見からの五竜岳


8時38分 少し下ってから急登の始まり
9時10分


9時16分 白岳から唐松岳方向を望む


9時19分 白岳から五竜山荘と五竜岳を望む


9時41分 五竜岳登り途中から唐松岳方向を振り返る


9時41分 いよいよ岩峰にさしかかってきます


10時07分頂上到着 7枚の写真で頂上の展望を写す(左廻り) 鹿島槍ヶ岳までの稜線





五竜山荘からの登山道 左遠くに上信越の山々





中央遠くの尖がっているのはたぶん旭岳だと思います





鹿島槍ヶ岳までの稜線をズーム 何処が八峰キレットか写真では
良くわかりません 縦走したかったのですが残念

左は剱岳だと思いますが、良く見えません
剱岳が少し見えています


11時04分下山開始


11時08分 鹿島槍ヶ岳までの稜線
11時10分


11時12分 下山方向には雲が出て来た


11時17分


11時18分 でっかい岩山です
14時01分 アルプス平駅に戻りました


14時26分 テレキャビンで下ります
下山後 道の駅白馬へ 20日次の山 針ノ木岳の登山口扇沢へ移動 天気が悪く23日大町の公園駐車場へ行く 
買出しに地元のスーパーアップルランドへ行ったところ車の鍵が抜けなくなりJAFをよぶ ディラーへ行けと言われネッツトヨタさんへ
祝日で他は閉店でした  新車課の岑村さんとメカの方大変お世話になりました 有難うございました 岑村さんの親切な対応には
感心させられました

コースタイム 登り3時間28分(内休憩1回4分) 下り2時間57分(内休憩1回12分)
HOMEへ 二百名山一覧へ 雪倉岳へ戻る 針ノ木岳へ ヤマレコのページへ
inserted by FC2 system